2025年度 ベルト伝動技術懇話会 総会・講演会のご案内

2025年度ベルト伝動技術懇話会 総会・講演会のご案内

拝啓
時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます.いつもご高配を賜り 誠にありがとうございます.さて,2025年度 『ベルト伝動技術懇話会総会・講演会』を下記のとおり開催いたします.ご多忙中とは存じますが,ご参加くださいますようご案内申し上げます.

日時:2025年5月23日(金)13:00~17:25
会議形式:対面
場所:同志社大学 今出川校地 良心館3階 会議室 RY305(仮)

[総会] (13:00~)

(1)開会の挨拶 (副会長)
(2)会長挨拶
(3)議長選出
(4)議案
(5)閉会の辞

[講演会] (14:00~)

第1部:基調講演

講演①     40分 14:05―14:45

『進化型CVT金属ベルトとさらなる進化』

本田技研工業株式会社
四輪事業本部 四輪開発センター
パワーユニット開発統括部
パワーユニット開発二部
矢ヶ崎 徹 様

講演②     40分 14:45―-15:25

『磁歪式トルクセンサの原理と特長』

株式会社サンエテック
代表取締役社長
大井 眞澄 様

休憩 10分  15:25-15:35

第2部:企業紹介

企業紹介①     20分 15:35―-15:55

セントラルグラスファイバー会社紹介及び環境への取り組み』

セントラルグラスファイバー株式会社
技術課
多田 広治 様

企業活動紹介②     20分 15:55―-16:15

『帝人フロンティアの製品紹介』

帝人フロンティア株式会社
産資戦略マーケティング部
技術・品質支援課
鈴木 芳史 様

休憩 5分  16:15-16:20

企業紹介③     20分 16:20―-16:40

『伝動ベルト用デンカクロロプレンと高硬度配合のご紹介』

デンカ株式会社
エラストマー部
樺 泰宏 様

企業紹介④

『ベルト用心線(グラスコード)のご紹介』

日本板硝子株式会社
クリエイティブテクノロジー事業部門
ファンクショナルプロダクツ事業部
グラスコード統括部
古澤 将盛 様

企業紹介⑤

『ホットメルト型接着剤 LS の紹介』

日本ゼオン株式会社
エラストマー事業技術部
野本 宏文 様

閉会の辞

18:00 ~20:00:情報交換会を開催予定

京都新阪急ホテル1階 会場名:すみれ (ホテル入口正面にございます)
形  式: 立食パーティー

参加申し込みは回答用紙に必要事項をご記入の上,事務局までE-mailで送付頂くか,下記フォームに必要事項をご記入・送信下さい.

開催情報
開催日2025年05月23日(金)
開催時間 13:00~
参加費総会・講演会の聴講のみご出席の場合は、いずれも無料

情報交換会にご出席される場合 参加費 8,000円

5月20日(火)以降に情報交換会へのご出席をキャンセルされる場合には、実費のお支払いを
お願いいたします。
開催場所今出川校地 良心館3階 RY305教室
地図
申込締切2025年05月16日(金)
参加申し込み

    会社名 (必須)

    所属 (必須)

    ※現在無所属の場合,前所属先を入力ください

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    個人・グループ (必須)

    備考(グループでのお申し込みの際はこちらに全員の参加者氏名と人数をご記入下さい)